動的インポート
動的インポート式は新しい機能であり、ECMAScriptの一部で、ユーザーはプログラムの任意の時点でモジュールを非同期に要求できます。 TC39(JavaScript committee)が、その提案を行っており、ステージ3の段階にあります。それは、import() proposal for JavaScriptと呼ばれています。
また、webpackバンドラにはバンドルを分割することができるCode Splittingという機能があります。それは、コードをチャンクに分割し、後で非同期にダウンロードされるようにすることができます。たとえば、これにより、最小の起動用のバンドルを最初に提供し、後で追加の機能を非同期にロードすることができます。
私たちの開発ワークフローでwebpackを使用している場合、TypeScript 2.4 dynamic import expressionsは自動的にチャンク化されたバンドルを生成し、最終的なJSバンドルを自動的に分割します。しかし、tsconfig.jsonの設定に依存しているので、それはそう簡単ではありません。
webpackのコード分割では、この目標を達成するための2つの同様なテクニックをサポートしています: import()(ECMAScriptの推奨)とrequire.ensure()(従来から存在するwebpack固有の方法)です。そして、それが意味するのは、TypeScriptにおいてimport()文を他の何かにトランスパイルするのではなく、そのままの形で出力することです。
webpack + TypeScript 2.4の設定方法の例を見てみましょう。
次のコードでは、ライブラリの moment の遅延ロードとコード分割を行いたいと考えています。つまり、momentライブラリを別のJSチャンク(JavaScript file)に分けて、必要なときにロードされるようにします。
ここにtsconfig.jsonがあります:
重要なメモ:
"module":"esnext" を使うとTypeScriptは、Webpackコード分割のために入力する見せかけのimport()文を生成します。
さらに詳しい情報については、この記事を読んでください:Dynamic Import Expressions and webpack 2 Code Splitting integration with TypeScript 2.4
完全な例はここで見ることができます。
最終更新